目白卓球倶楽部公式サイト

卓球の裏ソフトラバーでスピードが出る原理!

こんにちは!
コーチの宮ヶ谷です!
今回は皆さんが
・実は知らない
・そんな風に考えたことがない
・なんとなくしか理解していない
という方も多いであろう、裏ソフトラバーにスピードが出る原理を簡単にご紹介します!
まずは、裏ソフトラバーの仕組みを理解することが重要なので、その仕組みから理解して
そのあとにスピードが出る原理について理解しましょう!
裏ソフトラバーの仕組みについては
「原理の理解①!卓球の裏ソフトラバーで回転がかかる原理!」
でも紹介しています!

①裏ソフトラバーの仕組み

裏ソフトラバーの仕組みってどうなってるの?というところからですが
卓球の裏ソフトラバーは表面のゴムのシートとスポンジの2層の構造でできています!
ボールがラバーに衝突することで、シートとスポンジが押し込まれます!
スポンジとシートが押し込まれた分、ボールを跳ね返す力が働いてボールを跳ね返すことが出来ます!
この時に
・ボールがラバーに強く衝突するほどスポンジとシートが押し込まれる
・ラバーが柔らかいほど簡単に押し込むことが出来る
ということを覚えておきましょう!!

②裏ソフトラバーでスピードが出る原理!

ボールにスピードが加わるのは裏ソフトラバーの仕組みを理解した上で次の3つで決まります!
①衝突の力
衝突の力が強いほどラバーがより押し込まれるので、跳ね返す力も強くなりラバーの力でボールにスピードが加わり、ボールを飛ばすことができます!
なので衝突の力が強いほどボールにスピード加えることができます!
②ラバーの硬さ
ラバーが硬いほどボールをラバーに押し込むのに力が必要ですが、押し込むことができれば跳ね返す力もその分強くなります!
硬いラバーでボールをラバーに押し込むことが出来れば、柔らかいラバーよりも、硬いラバーの方が跳ね返る力が強くなるので、スピードがより出ます!
③ラバーの性能
高弾性ラバーなどは、スピード性能に優れており、強く反発しやすいように作られていると言われています!
なので高弾性ラバーは、普通のラバーに比べてよりボールを飛ばしやすく、スピードが出ます!

③まとめ

・衝突の力が働き、ボールがラバーに押し込まれることにより、ラバーの性能によりボールにスピードが出る
・硬いラバーは押し込むのに力が必要だが、押し込むことができれば柔らかいラバーよりも反発が強くなり、ボールにスピードが出る
・高弾性のラバーで押し込まれ、強く反発する
以上のラバーの原理でボールにスピードが加わります!
皆さん、理解はできましたでしょうか?
上記の内容はラケットの性能は考慮せず、ラバーの性能についてのみで考えています!
裏ソフトラバーに回転が加わる原理がまだ理解できていない人は


原理の理解②!卓球の裏ソフトラバーでスピードが出る原理!

を読んでみてください!
回転、スピードの原理を両方理解した!
という方はこちらのリンク見て是非用具選びの参考にして下さい!


原理を理解して選ぶ!分かる卓球のラバーの選び方!

それでは!