目白卓球倶楽部公式サイト

カットマンが必ず意識したい心得3か条!!

目白卓球倶楽部の春日です!
今回は『カットマンの心得』について紹介したいと思います!

カットマンの僕が普段カットマンとしてプレーする上で必ず意識している心得を『3つ』ご紹介させていただきます!

レシーブ時はロングサーブ待ち!

カットマンは基本的にロングサーブを出されることが多いです!
それはなぜかというと、カットマンはサーブが台から出ても攻撃してくることが少ないため、相手はロングサーブを出してきます!
なのでロングサーブ待ちすることで、質の高いレシーブができ
同時に相手の3球目強打を防ぐことができます!
しかし、相手によってはフォア前などに短いサーブを出してくる選手もいるので
頭の片隅には短いサーブがくることも考えておく必要があります!

相手よりも一本でも多く拾う気持ち!

カットマンはドライブマンのように一発でカッコよく決めるみたいなプレーはごく稀なんです!
基本的にカットマンは得点パターンとしては相手の攻撃をカットで拾いまくることなんです!
よくプロのカットマン選手が攻撃で点数を取るところを見ると思いますが
あれはカットで何球も拾ったからこそできる技なんです!!
まずは相手がしつこいと嫌がるくらい一本でも多く拾う意識を持つことが大事です!
たとえ、拾いまくってミスしてしまったとしても、ドライブマン側からしたら精神的にも体力的にもきつくなります!
なので、僕はこの意識が非常に大事になってくると考えています!

腕よりも足をしっかり動かす意識!

これは僕が試合中1番大事にしていることで
カットマンは腕よりも足が動かなきゃ試合で絶対に勝てないと考えています!
自分もその日のコンディションはカットやツッツキよりも足が良く動くかどうかで決まることが多いです!
カットマンはドライブマンよりも1試合で2〜3倍は足を動かすので腕も大事ですが
まずはどこにきたボールでも拾えるように足をしっかりと動かします!
僕自身も試合で負けてしまう時は緊張や疲れから足があまり動いていない時に負けてしまうことが多いです!
なので、試合前も腕のウォーミングアップよりも足の方に重点を置いています!
足を動かす練習をするのは当然ですが
試合中足を動かす意識をすることで前まで取れなかったボールも一歩が出て
取れるようになるのでまずは意識してみることをオススメします!

まとめ

今回はカットマンの心得について紹介させていただきました!
今回紹介した心得はどれもカットマンとして基本となる部分なので
これからカットマンをはじめる方やもっと強くなりたいカットマンの方は是非参考にしてみてください!
目白卓球倶楽部ではカットマンの方技術や戦術もレッスンすることが可能です!
ぜひ一度足を運んでみてください!
ご来店お待ちしてます!

↓↓↓↓↓↓関連記事↓↓↓↓↓↓

カットマンオススメ得点パターン!
カットマンオススメ得点パターン!!その②
カットマンにオススメのサーブ!