目白卓球倶楽部公式サイト

絶滅危惧種!?そんな今こそ日本式ペンホルダーのススメ!!

目白卓球倶楽部の杉本です!

シェークハンドが主流となっている今、日本式ペンホルダーの使い手はどんどんと数を減らし、絶滅の危機に瀕しています…

しかし、オープン戦などで、時折対戦するとやりづらさを感じる人も多いのではないでしょうか?

ということで今回は、日本式ペンホルダーのメリットに関して紹介したいと思います!

① ラケットの軽さ

日本式ペンホルダーは基本的にラバーを1枚しか貼らないため、ラケットが軽くなります。

そのため、ラケットが速く振りやすく、ストップなどの小技がやりやすいです!

また、軽いということは、歳をとりパワーがなくなってもラケットが振りやすいということでもあります!

「卓球を長年にわたって楽しみたい!」そんなあなたに日本式ペンホルダーがおすすめです!!

② ミドル処理のやりやすさ

日本式ペンホルダーのメリットとして、よく「フォアの威力が出しやすい」、「台上処理がしやすい」などが挙げられると思いますが

これらはかつての必見!ペンホルダーに必要な技術2選!で紹介したため、今回はミドル処理について紹介します!

シェークの1番の弱点は一般的にミドルに攻撃されることであり、処理が難しいとされています。

しかし、日本式ペンホルダーは手首が回りやすいため、ミドルの処理もなんなくできます!

さらに、バックショートでサイドスピンもかけやすいため、相手が普段取り慣れていないボールなどを送りやすいというメリットもあります!

まとめ

今回は、「絶滅危惧種!?そんな今こそ日本式ペンホルダーのススメ!」ということで、日ペンの良さやメリットについて紹介させていただきました!

ラバーを2枚貼っているシェークの人や中ペンの人に勝ったときの快感は、日ペンプレイヤー特有のものだと思います!

ぜひ挑戦してみてください!

目白卓球倶楽部では、ペンホルダー選手のレッスンも行っています!

日本式ペンホルダーの練習がしたい方、気軽に足を運んでみてください!

ご来店お待ちしております!!

↓↓↓↓↓関連記事↓↓↓↓↓

オススメ!日ペンランキング3選!

歴代有名ペンホルダー選手を紹介!〜日本選手編〜

ペンホルダーが出すべきサーブ!!