目白卓球倶楽部公式サイト

粘着ラバーとは?テンション系ラバーとの比較や人気の理由

こんにちは!目白卓球倶楽部の星です(^^)

今回は、最近、使用者が増えてきて、レッスンでもよく質問を受ける「粘着ラバー」について、主流の「テンションラバー」と比較してご紹介したいと思います!

以前の記事で軽くご紹介しましたが、それぞれの特徴をもう一度おさらいしますね!(*゚∀゚*)

○粘着ラバー○

中国人選手が使っていることで有名なラバーです!
『中国ラバー』とも呼ばれています!
ラバーの表面に粘着加工がされていて、中にはボールがラバーにくっつく物もあり、回転が掛けやすいのが特徴です!(^-^)
スポンジの硬さがスピン系テンションラバーよりも硬く、さらには弾まないので、上級者でも扱いが難しいラバーです!!

●スピン系テンションラバー●

回転が良くかかり、かつスピードも出やすくバランスが良いのが特徴です!
スポンジが少し硬いですが、粘着ラバー程ではなく、初級者から上級者まで幅広い方に好まれるラバーです!!

以上が特徴になります!(^o^)
思い出して頂けましたか??
詳しくは、過去のページに書いてあるので振り返ってみるのも良いと思います↓↓(≧∀≦)

☆卓球豆知識『ラバーの選び方』を見る!☆

さてここからは、「粘着ラバー」と「テンションラバー」の違いについてご紹介したいと思います(*´∀`*)

外見や触った感覚の大きな違いとしては、

◇粘着ラバー

・表面に粘着がある
・シートとスポンジが硬い

◆テンションラバー

・表面がサラサラしている
・シートとスポンジは粘着ラバーと比べると軟らかい

以上が外見や触った感覚の違いです!(о´∀`о)

誰でも分かりやすいのが、指で表面を触ると粘着ラバーは指がラバーに貼りつく感覚がありますが、テンションラバーには有りません!

次に、打つボールにどんな違いがあるのかを比較してご紹介します(^o^)

◇粘着ラバー

・色々な技術の回転量が多くなる
・高弾道(山なり)のドライブが打ちやすい

◆テンションラバー

・軽く打っても弾む
・球足の速いドライブが打ちやすい

以上のような違いがあります!!

違いは大きくあるものの、どちらが良いかは、使う選手次第です^_^

冒頭で、上級者でも扱いが難しいラバーと言いましたが、初級者、中級者の方でも使う方が多いですよね?

その理由は、やはりテンションラバーと比べると回転が掛けやすいからです!

特にサーブやツッツキがとても切りやすい為、試合で勝ちやすくなります!

ですが、初級者、中級者の方のように様々な打法が身についていない方や、パワーの無い子供や女性では、ドライブやスマッシュなどその他の技術のスピードは落ちてしまいます!

その為、試合でいつも強く打ちすぎてミスをしてしまう方や、サーブやツッツキで得点したいかたなどは、弾まなく、回転を掛けやすい粘着ラバーを試してみるのも良いかもしれませんね!!

最後になぜ、トップ選手で粘着ラバーの使用選手が増えてきたのかを軽くご説明したいと思います(^-^)

今まで述べたように、粘着ラバーは回転がすごくかかるラバーです!!

ボールの素材が、「セルロイド」から「プラスチック」に変わり、セルロイドの時よりも回転がかからないとされています!(╹◡╹)

その為、各メーカーが回転の多くかかるスピン系テンションラバーを開発しました!!

そんなスピン系テンションラバーをもってしても回転がかからないと感じるトップ選手が、勝つために粘着ラバーに変更しています!(//∇//)

上に行けば行くほど、ボールの回転量は、すごくかかっています!!

回転負けしない為にも、粘着ラバーを使うということですね^ ^

ラバーやラケットのお悩みの方はいつでも私たちにご相談ください(●´ω`●)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓関連記事↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

卓球 最強粘着ラバーランキング!
原理の理解①!卓球の裏ソフトラバーで回転がかかる原理!