目白卓球倶楽部公式サイト

卓球の基本ルールをご紹介!初心者の方もこれさえ覚えておけば安心!

こんにちは!
目白卓球倶楽部の沖田です!

今回は春から卓球を始めた方々に!
『基本ルール』を紹介させていただきます!

中学、高校に入ったので部活動で卓球部に入ってみよう!
社会人になり、卓球を始めてみよう!
など、春は新しいことに挑戦する方が多いと思います。
そこで!
まだルールなどがよくわからない!
という方々に向けて、基本のルールについて何個か紹介していきたいと思います(^o^)

①1セット11点制!

卓球はサーブを2本交代で行い、先に11点を取ると、1セットを取ったことになります!
一般的には5ゲームマッチ、3セット先取が主流ですね!
②デュースについて
得点が10対10になった時だけ『デュース』となり少しルールが異なります。
デュースは先に2点差をつけたほうがそのセットの勝者!
サーブが1本交代になるので注意しましょう!

③ネットインについて

ラリー中に打ったボールがネット(またはネットを支える支柱)に触れて、相手コートに入った場合を「ネットイン」と呼びます。
ネットインした場合でも、そのままラリーが続行されます。
ただし、サーブがネットインした場合の時だけは、ノーカウントでやり直しになるので気をつけましょう!!

④エッジボールについて

打ったボールが台の角やふち(エッジ)に当たった場合を「エッジボール」と言い、ミスにはなりません。
ただし、ボールが台のサイド(側面)に当たった場合はミスとなり、相手の得点となります。

⑤サーブのトスの高さについて

サーブを打つ時にボールを空中に投げ上げることを「トス」と呼びます。
そのトスが16cmよりも高く上がっていないと反則になってしまいます。
16cmと言われてもピンとこないと思いますが、卓球のネットの高さが15.25cmですので、ネットより高くトスを上げれば16cmをクリアできます!

まとめ

今回は基本的な4点について紹介させていただきました!
この記事を読んでルールが少しでも理解できたという方がいらっしゃれば嬉しいです(*^^*)
目白卓球倶楽部では、ルールも交えながらのレッスンも受け付けていますのでご興味があれば是非一度ご来店ください!
↓↓↓↓↓↓関連記事↓↓↓↓↓↓
初心者の卓球ラケットオススメランキング
1人でも練習できる!?少しでもうまくなるために1人でできる練習方法!
春から卓球を始める方々へ! 初心者向け練習方法 第2弾!!