目白卓球倶楽部の川村です!
今回は、
「対カットマンの戦い方」
の続編をご紹介します!
まだ前回の記事をご覧になっていない方は下記リンクよりご覧いただけます!
苦手克服!!『対カットマンの戦い方』編!!
今回は試合でカットマンに対する有効な得点パターンを紹介したいと思います!
今回紹介するパターンは
『フォア前へのサーブからの展開』
です!
フォア前へのサーブからの展開!
カットマンの選手と試合をするとロングサーブを中心に試合を組み立てる方は非常に多いと思います!
もちろんカットマンの選手に対してロングサーブからの展開は
相手を後ろに下げることに繋がるので非常に有効です!
しかし、ロングサーブだけで試合を進めていくと徐々に相手も慣れてきて
レシーブの構える位置も台から少し下がったところになり、あまりチャンスにはならなくなってしまいます。
そこで相手のレシーブ位置から一番遠いフォア前にサーブを出すことで
相手を前に出すことができ、揺さぶることができます!
フォア前にサーブを出した後は、ドライブでも、ツッツキでもどちらでもいいので
バックに攻撃すると相手を大きく動かすことができて非常に有効です!
また、出すサーブの回転ですが、私がオススメするのは短い上回転です!
カットマンの選手はレシーブで払いをしてくる選手は少ないため
上回転系のサーブに対して、カットやツッツキでレシーブせざるおえないのですが
面を合わせるのが難しく浮いて返ってくることが多くなります!
そのため、サーブを出す側が3球目攻撃で狙いやすくチャンスが広がります!
3球目攻撃では先程言ったようにフォア前から遠い相手のバック側
もしくはカットのしにくい相手のミドルを狙って攻撃するようにしましょう!
初めにも説明したように、同じコースへのサーブのみで試合を進めると徐々に慣れてきてしまうので
ロングサーブと組み合わせてフォア前へのサーブを使うと試合で非常に効果的です!
まとめ
今回は、対カットマンの戦術を紹介させていただきました!
ぜひ、参考にして実践していただければと思います!
目白卓球倶楽部では、攻撃型選手だけでなく、カットマンの選手の対策レッスンも行っています!
ご興味があれば、ぜひ一度ご来店ください!お待ちしています!
↓↓↓↓↓↓関連記事↓↓↓↓↓↓
苦手克服!!『対表ソフトの戦い方』編!!
試合で役立つ!!『攻撃型選手の必殺戦術』編!
苦手克服!!『対粒高の戦い方』編!!