目白卓球倶楽部公式サイト

ラバーの寿命とは?寿命を見分けるポイントと目安のご紹介

こんにちは!目白卓球倶楽部の鈴木です!(^-^)
今回は『ラバーの寿命について』です!!
皆さんラバーの寿命はご存じですか?
ラバーはゴムなので「劣化」します!
全然使っていなくても劣化してしまいます(;一_一)
使い過ぎても劣化します!笑
劣化しても使えるよ!とお思いではありませんか?
劣化するとこんなことが起こります( ..)φ
・回転がかかりずらくなる。

・相手に返されやすくなったり、ネットミスが多くなる。

・ミスをしないように、スイングの進行方向を上げすぎたりしてフォームが崩れてしまう。

・新品に替えた時にオーバーミスが多くなってしまう。
このような悪循環に陥ってしまうことがあります!
中でも一番の難点はフォームが崩れてしまうことですね!
せっかく頑張ってたくさん練習していたのに、ずっと劣化したラバーを使っていた場合は悪いフォームを身につけてしまっているかもしれません!
では、劣化しているかの見分け方をいくつかご紹介いたします!(^◇^)
・表面に白い線や筋がでてくる
・打球痕(ボールの当たった跡が消えなくなる)
・ラバーの端が欠けやすくなる
また、寿命は練習時間にも比例します!
週1~2日、1~2時間程度であれば、3か月程度
週3~4日、1~2時間程度であれば、2カ月程度
週5~7日、1時間以上であれば、1カ月程度
での交換をお勧めします!
僕は2週間~1カ月程度で替えています(^.^)
ラバーを定期的に替えるのはコストもかかってしまいますが、メリットがあります!
そんなメリットをご紹介したいと思います!(^-^)
・回転がかけやすい
・良く弾む
・自分のテンションが上がる(^O^)/
ラバーの交換のタイミングは、難しいですが、試合でも一緒に戦う仲間なので敏感なぐらいが丁度良いと思います(^v^)
トップ選手でもラバーの弾みや回転には敏感です!(^^)!
試合の勝ち負けを左右するからです!
僕も最高のレッスンを提供するために用具には常に気を使っているつもりです(^.^)
ラバーの交換タイミングが分からないという方は、いつでも林にお尋ねください!
ご来店お待ちしております。
↓↓↓関連記事↓↓↓
卓球豆知識『ラケットの寿命』
卓球豆知識『ラバーの選び方』
ラバーの組み合わせについて!